2013/02/21 15:50:44
こんにちは、運営部の高瀬裕之です。
中学入試の結果が出て、
高校入試も結果を1週間後に控え、
大学入試が粛々と進む、
そんな今日この頃ですが、今回は中学入試の問題についてです。
今回取りあげるのは、特徴のある問題で話題になる
麻布中学の問題です。
今年の麻布中というと理科の問題で、
「ドラえもんが生物として認められないのはなぜか」
を答えさせる、そんな問題が話題になっているようです。
それもおもしろいのですが、私の目にとまったのは社会の問題です。
新宿駅西側付近の2枚の地図があります。

ここに浄水場があったのですが、
1937年の地図では浄水場がなくなって、池のある公園のように
描かれているのです。
それはなぜでしょう?という問題です。
同じ理由で地図から消えた島や建物があるので
その理由はすぐに思いつきました。
考えこんでしまったのは、
「この地図、どこかのテレビ番組で見たことがある…」
中学・高校入試の期間にQゼミの先生達は入試問題の分析を
しているのですが、社会の先生達にも聞いてみたところ
すぐに答えが出ず。
しばらくしてある先生が、とある番組の名前を出したので
ようやく思い出しました。
たまたまですが、入試問題のヒントはいろいろなところに
転がっているものだと感じました。
もちろん、麻布の先生がテレビ番組からアイデアを得たとは
思いませんが、アンテナを広く張っておくことで
さまざまなヒントやアイデアが得られるものだなとも思いました。
中学入試の問題を見ていると毎年つくづく思います。
さて、問題です。
この浄水場(淀橋浄水場といいます)ですが、現在では
あるものになっています。
それは一体なんでしょう。
(麻布中の問題では、何があるかは書いてあります)

読み終えたら↓2つを応援クリックしてください
ランキング1位が目標!!


中学入試の結果が出て、
高校入試も結果を1週間後に控え、
大学入試が粛々と進む、
そんな今日この頃ですが、今回は中学入試の問題についてです。
今回取りあげるのは、特徴のある問題で話題になる
麻布中学の問題です。
今年の麻布中というと理科の問題で、
「ドラえもんが生物として認められないのはなぜか」
を答えさせる、そんな問題が話題になっているようです。
それもおもしろいのですが、私の目にとまったのは社会の問題です。
新宿駅西側付近の2枚の地図があります。

ここに浄水場があったのですが、
1937年の地図では浄水場がなくなって、池のある公園のように
描かれているのです。
それはなぜでしょう?という問題です。
同じ理由で地図から消えた島や建物があるので
その理由はすぐに思いつきました。
考えこんでしまったのは、
「この地図、どこかのテレビ番組で見たことがある…」
中学・高校入試の期間にQゼミの先生達は入試問題の分析を
しているのですが、社会の先生達にも聞いてみたところ
すぐに答えが出ず。
しばらくしてある先生が、とある番組の名前を出したので
ようやく思い出しました。
たまたまですが、入試問題のヒントはいろいろなところに
転がっているものだと感じました。
もちろん、麻布の先生がテレビ番組からアイデアを得たとは
思いませんが、アンテナを広く張っておくことで
さまざまなヒントやアイデアが得られるものだなとも思いました。
中学入試の問題を見ていると毎年つくづく思います。
さて、問題です。
この浄水場(淀橋浄水場といいます)ですが、現在では
あるものになっています。
それは一体なんでしょう。
(麻布中の問題では、何があるかは書いてあります)

読み終えたら↓2つを応援クリックしてください


